レンジフードクリーニングと浴室クリーニング 城陽市

2019年02月18日:ハウスクリーニング , レンジフードクリーニング , 浴室クリーニング

京都府の城陽市でレンジフードと浴室クリーニングでした。

以前お伺いさせて頂いたお客様で今回が2度目のご利用でした。

 

 

 

当店からすると4,5年くらいの汚れでしたら多少放ったらかしにしてても汚れを落とすのはわりと簡単です。10年以上放ったらかしにしてると流石にちょっと手こずりますが・・・

まあそれでも前回から今回までの汚れは結構ありましたね。

 

 

 

一つずつ丁寧に洗って作業完了です。

 

 

 

浴室クリーニングは今回が初めてのご利用でした。

天井や壁にカビが結構出てました。

カビ落してのが中々やっかいですね。

特に天井は高いのと洗剤を付けると垂れて落ちてくるので非常に厄介です。

こちらの汚れもきれいスッキリに落とせました。

 

 

キレイになったお風呂は気持ちいいですね。

 

 

共働きの世帯が増えたり、高齢で今まで自分で出来てたのにできなくなった方がハウスクリーニングの利用が多い傾向がありますね。

 

 

換気扇なんかは1年間放ったらかしで1年に一度くらいの割合で当店を利用して頂く方もいます。

お時間があってご家庭お掃除ができるならそれが一番ですけどそれが難しくて汚れが気になる方ぜひご利用ください。

 

 

ハウスクリーニングのご用命はシンクリッチまで!

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

洗濯機クリーニングの講習会

2019年02月09日:ハウスクリーニング , 洗濯機クリーニング講習会

洗濯機クリーニングの講習会を開催してそれに出席してきました。

ecoハウスサポートの津田井さんと共同で立ち上げた「みんなのアカデミー」で洗濯機クリーニングの講習会を開催しました。

 

 

実際に洗濯機を分解しての実践的な講習です。

 

 

換気扇・レンジフード、お風呂、エアコンに続いて必ず一家に一台以上ある洗濯機。

その洗濯機のクリーニングが少しずつ需要が増えて来ています。

 

 

まだうちはサービスとしては提供しておりませんが今年の春をめどに洗濯機クリーニングもメニューに入れる予定です。

 

 

 

 

わりとどこの業者さんも食わず嫌い的な感じで敬遠気味な洗濯機クリーニングです。

 

 

いろいろ道具の説明や作業方法を学べました。

内容の充実した講習内容でした。

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

亀岡市でお掃除機能付きエアコンのクリーニング

2019年02月03日:エアコンクリーニング , ハウスクリーニング

来年(2020年)の大河ドラマで注目される街。

京都府亀岡市までエアコンクリーニングに行ってきました。

亀岡と言えば・・・霧。

霧が多い街なんですね~。

霧がきれいと言ってますけど・・・そうでもないですよね・・・

いいお天気でした。

 

 

パナソニックのお掃除機能付きエアコンでした。

パナのお掃除機能付きエアコンは正直ちょっと手間がかかります・・・

動作確認の段階から風が少し弱いのとエアコンからゴーゴーと音が聞こえてくるんですね。

恐らくフィルターがホコリで目詰まりしてるんやろなって思ってカバーを開けるとそうでした。

これだけびっしりとホコリが付いてるとエアコンのパフォーマンスは大幅に低下してしてしまいますね。

 

フィルターを洗って熱交換器、送風ファンをしっかり洗うと倍以上の風量になりました。

写真が無いのであれなんですけど・・・

 

 

こんな感じで風量はチェックできます。

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

エアコンの動作確認

2019年02月03日:エアコンクリーニング , ハウスクリーニング

エアコンクリーニングの前に必ず動作確認をしています。

羽根の動き方、風量のチェック、温度のチェック

この動作確認をしっかりとすることでエアコンが正常かどうかの判断ができます。

 

 

エアコンは上の方から風を吸い込みます。

そして暖めたり冷やしたりして風を吐き出すわけですね。

そこの吸い込み口の空気の温度と吐き出し口の空気の温度の温度差でガス漏れの簡単なチェックができます。エアコンの風が正常に暖めたり冷やしたりしてるかどうかがそれでわかるんですね。

 

 

 

それと風量のチェックです。

フィルターの汚れだけで風量は大幅に変わってきます。

フィルターと熱交換器、送風ファンの汚れをしっかりと落とすことでエアコンのパフォーマンスは大幅に改善します。

 

 

こんな感じでエアコンの診断票みたいな感じでお客様にはお伝えしております。

 

 

意外とこういうエアコンのちょっとしたことをあまり理解してない業者さんが結構いてるんですね。

必要最低限のエアコンの知識はエアコンを触る以上必要なのかなとは思っております。

 

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

エアコンクリーニング講習会

2019年02月01日:エアコンクリーニング , ハウスクリーニング

みんなのアカデミーと言う学校みたいな事業を立ち上げることになりました。

みんなのアカデミー

ハウスクリーニングの仕事をメインにいろいろな勉強会や講習会を主催しています。

 

 

そんなみんなのアカデミーで先日エアコンクリーニングの講習会を実施して参加してきました。

ハウスクリーニングの技術の向上のためにぜひお話を聞きたいと思っていた業者さんを講師に招いての講習会でした。

講習会の詳細はみんなのアカデミーのHPよりご確認下さい。

エアコンクリーニング講習会

 

 

一通り講習が終わって質疑応答の時の写真です。

 

 

一人で学べることってのも非常に多いです。

自分でいろんなことを調べて実践して自分の身に付けたことというのは中々忘れないし失敗することで身についたこともいっぱいあります。

そんな中で改めて同業他社さんから学ぶことってのが非常に多くありました。

自画自賛じゃないですけど講習会を開いて良かった思ったのと受講してくれたうち以外の業者さんも非常に満足してもらえました。

 

 

いろいろ実戦で使えそうなことも学びましたので自分の作業に取り入れて行こうと思いました。

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

1 10 11 12 13 14 15 16 17